2021 夏休み (8月) Part 1
- CoCo.com山王
- 2021年9月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月4日
みんなで一緒にカレー作りをしました。
回数を重ねるたびにスタッフから言われなくてもタマネギの皮をむいたり、指を切らないように
猫の手で人参を切れるようになりました。
みんなで『いただきます。』そして『ごちそうさまでした。』





おいしくな~れ

美味しくな~れ

美味しいね
防災センター

VRで火事消火体験をしました。(リアルな体験でした。)

火災体験では、煙が充満した迷路から、非常口の案内板を頼って脱出します。

安全ピンを抜いてホースを火に向けてハンドルを抑える(皆で協力して消火成功!)

地震体験は怖かった

洪水で何センチの水で脱出出来るか...力の限り扉を押してます

消防士さんたち、ありがとうございます。 敬礼(`・ω・´)ゞ
CoCoリンピック開催🏁

みんな何してるのかな?

オリンピックにちなんで【CoCoリンピック】開催です。
1種目は、探し物競争です。 写真と同じものを早く見つけて持ってきた人が勝ち。

2種目は、ジャンプdeポーズです。
思い思いの素敵なポーズですね。






最後の種類は、子どもたちvsスタッフで、お玉リレー‼

スタッフも真剣です。

あれ~? おたまもボールも一緒に持ってる!
いいんです。 自分で出来る事をすれば😄

メダルをもらって嬉しそう

嬉しくて雄叫び(^^)/
川遊び
今年も犬鳴川など、何度も遊びに行きました。

川に入る前に、ラジオ体操!




恒例の滝行⁈

気持ち良さそう


お腹が空いたね お弁当🍱食べよう

誰かが潜った😄

まだまだ続きます。
夏休みPart2をご覧ください。
コメント