
今日から1学年上がって新学期の始まりです。



湖の見える滑り台。 カーブしてて楽しいです。

スタッフも一緒に楽しんでます😄

落ちないでよ‼

ふわふわトランポリンは、みんな笑顔になります。

鯉のぼりが泳いでるね🎏

去年まで渡れなかったロープの橋。 スタッフと一緒に渡れました✌


楽しそうです

体育館を使った後のモップ掛け

1人で滑りました。

ピッピピー 逆走禁止です!

隣りに移動できたでしょうか?



ペットボトルを投げて、カップの中に入れる優れ技😄

山王公園でボール蹴り

夏野菜の苗を買いに行きました。

この苗がいいなぁ

お店にあったミニトマト。 いつかはこんなに育てたい

茄子、ミニトマト、オクラ、枝豆の苗を買いました。
今年はどんだけ収穫できるかな?

土を慣らしていきます。

苗を植えて

お水はたっぷりと


古賀の海岸

絵になるなあ

ん~ 絵になる

楽しそうです

おやつタイムで水分補給

何年かぶりに、福岡市動物園に行きました。


孔雀が羽根を開いてました。 綺麗です。

鹿さんこんにちわ。

ペンギン🐧が泳いでいるのが見れました。

みんなで一緒にお買い物からクッキングです。

セルフレジなので、お金を入れます。

お肉は保冷剤入りのマイバックに、普通のマイバックには野菜、カレー粉。

包丁も慣れたもので、見守りでよくなってます。

ピーラーで皮をむいてます。

茄子が立派になったので、カレーに入れます。

収穫🍆

美味しく出来ました。

これが茄子の葉っぱか

突然プランターにキノコが・・・

一番にプチトマト発見!

何か歌ってます

あと少しで回れるね




前回ギブアップした縦ロールに再挑戦。 今日はクリア出来ました。

ギヤー! 枝豆にカメムシ‼ それも大量に😭

カメムシ駆除したら、無事に枝豆が育ってきました。

お!宿題中

真剣に

地下鉄に乗って空港見学。
どの道を通ったら安全に行けるかミーティング。

CoCo.から東比恵駅まで歩きます。


東比恵から空港までの料金を押して。子供料金の画面にします。

各自自分の切符を買うので、自分でお金をいれました。

切符、出てきたかな?

自動改札に切符を入れて、行きは切符を忘れないように取ります。


空港の長いエスカレーターに乗って

送迎デッキに 飛行機はバック出来ないので専用の車に押してもらっています。

送迎デッキは上下にありました。

飛行機が近くに見えます。

福岡空港の歴史が展示してありました。

CoCoはこの辺で、山王公園はここだよ

国内線から国際線へは連結バスに乗りました。


福岡空港にはいろんな会社の飛行機✈が飛んでいるそうです。
いくつわかりますか?

Comments